仕事におけるスタンス

15の時から大体働いてるわけですが、私なりの仕事へのスタンスがあるわけですよ。

若い時はあんま仕事好きではなかったわけです。ただただやればいいと思っていました。

だからズル休みもしたりしてました。稼がなきゃいけないから、クビになんない程度にね

私のスタンスを変えてくれたのは、今の現場に来て私を現場リーダーに任命してくれた人なんですよ。

時に怒鳴りつけたり、普段はくだらない話したり、休憩時間タバコ吸いながらお互いの考えを話したり。

私に足りないものは人に興味を持つこと。

スポットに正直興味ないでしょ?と言われて、はっ!そうかもしれない!って気づいた。あと人見知りを治すこと。

ただでさえ肉体労働で辛いのに、葬式みたいにシーンとしながら仕事してたら、現場に人は定着しないよって事。

もっと相手に興味を持って声をかけた方が良いこと。

こいつだけには文句言われたくないっていう負けん気。

そして、新人が成長できないのは教えた自分の責任だということ。

新人さんの資質もあるけど納得出来たし、彼の背中をずっと追いかけてました。

彼のように私はなりたいと思いました。

まあまだまだなれていないってのが現実ですがね(笑)

今はもう私の次の世代の人達が頭を張ってます。

私は全体をみて状況判断して、手を貸したり指示出したりが今の役目。

だからいろんな仕事をするようになりました。

頭といえば頭かもしれないけど、主にうちの会社が受け持ってる仕事では頭を張らなくても、次の世代がいるからね。

マジでダメな時しか手を貸しません。

なんでも手伝う事がわたしの仕事じゃないなとおもったから。だってそれじゃあ成長しないからね。

私がやった方が早いし、みんなは楽なんだけどね。

でも出来ない時は責任もって手伝います。

やることは当時よりも増えてるからね。

結局、お客さんの会社にお叱りを受けるのは、うちの社員と私だからね。

放置していたら、無責任だしね。

お叱りを受けたくないのはみんな一緒だからね。

社員の負担を少しでも減らすのが私の役目。

自分の下の人達の成長のサポートをするのも私の役目。

状況判断を即座にして動くこともね。

まあカッコイイこといってるけど、失敗もいっぱいです。

課題も山積みです。

恩人に顔向け出来るように、成長したな!って言って貰えるように、今日も頑張ろ。

 

ではでは。